製品情報

Product

フィルム包装機 デューラップ DW-A60T

「より厚いものを包装したい」というニーズから生まれたデューラップ DW-A60T。最大20mm厚のアイテムまで包装可能で、チラシ・冊子だけでなく、Tシャツやタオル・ノボリなど厚みのある物の包装にも力を発揮します。
35セット/分の処理速度で、手間の掛かる包装作業の費用・時間の低減に貢献します。

フィルム包装機 デューラップ DW-A60T

最大20mm厚のアイテムまで包装可能

 

  • DW-A60T専用の300mm幅フィルムを使用することで、最大で20mm厚までの包装を可能と致しました。

 

 

35セット/分の処理速度を実現

 

  • 35セット/分の処理速度により、多くの現場でボトルネックとなっている包装作業時間の削減および 省力化に貢献します。(10mm厚までの包装時の最大処理速度は従来と同様の60セット/分)

  • 処理速度35セット/分

 

 

操作はカンタン。挿入口に差し込むだけ

 

  • 挿入口に成果物を挿入するだけで瞬時に包装するカンタン操作。

  •  

    挿入口

    挿入口に成果物を挿入

  • 矢印
    矢印
  •  

    瞬時に包装

    瞬時に包装

 

 

内容物の厚みに応じて250mm・260mm幅のフィルムも使用可能

※~3mm・4~10mm厚までの包装に推奨

 

  • 同梱している樹脂のカラー(スペーサー)を使用することで、250mm・260mm幅のフィルムも使用することが可能です。厚物の一次包装だけでなく、従来のDW-A60で行っていたダイレクトメール用の包装なども可能となります。
    ※ユーザー操作でフィルム設定を変更する必要があります。

 

 

ミシン目ユニットを標準装備

 

  • フィルムにミシン目を入れたい時にはワンタッチで選択可能。開封性の向上に貢献します。

  • ミシン目ユニット
  • ミシン目ユニット

製品仕様

名称デューラップ DW-A60T
型式デスクトップ式 横型
給紙方式手差し方式
用紙サイズ (幅×長さ) (mm)定型 A4、A4三つ折り ※下記寸法外の用紙については仕様外となります。
A4 210 × 297(縦通し)
A4三つ折り 210 × 100(横通し)※250mm・260mm幅のフィルム使用時
用紙形態 (厚み)250mm幅フィルム使用時:~3mm
260mm幅フィルム使用時:~10mm
300mm幅フィルム使用時:~20mm
※いずれの厚みも0.1mm(上質81.4g/m2ペラ相当)以上
※いずれの最大厚みも平坦面に置いた場合の自然高さ
最大処理速度35セット/分 ※300mm幅フィルム使用時
(用紙サイズ A4タテ、用紙厚さ20mm、速度 標準、半シール時)
60セット/分 ※250mm・260mm幅フィルム使用時
(用紙サイズA4タテ、用紙厚さ3mm、速度:標準、半シール時)
性能保証フィルムアジア原紙製 透明高密度ポリエチレンフィルム(透明HDPE)、生分解性フィルム(P-Life配合フィルム)※300mm幅は透明HDPEのみ
厚さ 20μm(600m巻)、30μm(400m巻)※ 300mm幅は20μmのみ
250mm、260mm、300mm幅
外径/内径 外径:40~130mm、巻き芯内径:38±2mm
包装モード全シール フィルムの四方全てを溶着する方法
(250mm・260mm幅フィルム使用時のみ)
半シール フィルムの先端約30mm のサイドを溶着しない
包装位置進行方向 包装物の長さに対し、最大+30mm以内の余白を付けて溶着、切断を行う
(250mm・260mm幅フィルム使用時)
包装物の長さに対し、最大+50mm以内の余白を付けて溶着、切断を行う
(300mm幅のフィルム使用時)
※進行方向の仕上がり包装長さは可変
但し、多部数挿入時及び小サイズ包装時(OPモード時)は後端余白が30mm以上となる場合あり
幅方向 包装物の幅方向に対して溶着距離約230mmで溶着を行う
予熱時間約3分(作業環境等により前後します)
※カットヒーター温度が設定値に到達していなくても、180℃到達時点でスタンバイ状態とし、通紙可能とする。スタンバイ時はカウンターの「0」が点滅。
但し、設定値に到達するまでは溶着時間を延ばす(処理速度が遅くなります)
用紙積載量(オプション)DW-270作業台に平積み、最大積載量:200mm以下、15kg以下
紙受方式平積み方式
紙受積載量80mm以下 ※20mm厚の包装を行う場合は、別途コンテナやコンベアの使用を推奨
検知機能給紙板着脱検知、紙詰まり検知(挿入部、搬送部、排出部)、挿入間隔警告エラー、下フィルム無し検知、各種モータートラブル、各種ヒータートラブル
付加機能省エネモード、ヒーターパワーカットモード、フィルム溶着条件メモリ、サイド溶着OFFモード、強制排紙機能、下フィルム有無検知機能、起動時間短縮機能、予熱状況表示機能、キーロック機能、フィルム種類選択機能
オプションDW-270作業台、DW-270ナイロンカバー
定格電源100V 50/60Hz
消費電力通紙時 310W 4.0A
予熱時 500W 5.1A
待機電力通常時 245W 4.4A
省エネモード時 90W 2.6A
ヒーターパワーカット時 8.9W 0.11A
機械寸法(mm)紙受け有り 866(W) x 670(D) x 434(H) ※作業台使用時高さ466~496(H)
紙受け無し 527(W) x 670(D) x 434(H) ※作業台使用時高さ466~496(H)
機械質量53.5㎏(付属品・オプション・フィルム2本を含む)